6/09/2014

DEAR MISS. MOON LIGHT


常に心に留めている、好きな言葉があります。
誰が言ったかは分からないけれど、
HEALTHY PEOPLE DON'T KNOW THE BEAUTY OF MIDNIGHT.
意味はそのまま、"健康な人には真夜中の美しさは分からない"
昼の明るさも素敵だけど、昼に生きるキラキラとはまた違った美しい静けさが夜にはあって、
私は例え自分が寝不足で不健康でも、両方知ってる人になりたいな、と思います。

きっと誰にでも経験はあると思います。悩んでいたり、その日見た映画が衝撃的だったりと、
考え事が次から次へと浮かんできて、ベッドに入っても眠れない時間。聴こえてくるのは時計の秒針の音だけ。
もしくは、友だちと終電を気にせずたっくさん飲んで、少し外の空気を味わいたくなるあの時間。
もっと言うと数ヶ月誰とも連絡をとらずに自分一人の成長の時間にあててみる、とか。

人それぞれだけど、何にも邪魔されないたった一人の時間、素敵だと思いませんか?
部屋で踊ったって、タバコを吸いに散歩に出たって、誰も見ていない。
嫌でも拘束されてしまう日常生活から解放されて沈黙の中で自分について考える秘密の時間。

これは自分の好きなタイプの人間にもすごく当てはまっていて、
わたしは一人でフラフラと深夜にどこかへ行ってしまいそうなミステリアスな人間に惹かれてしまうのです。
太陽は人気や脚光を浴びることの象徴だけれど、深夜はもっと静かに自分だけの時間の楽しみ方を知っている人のもの。
逆に言うとその楽しみ方があるからこそ深夜がより特別な時間になる。
昼に生きてたって深夜の美しさは忘れまい、むしろわたしはあなたの知らないたくさんのこと知ってるのよ、
と優越感を持っている人のミステリアスさ。

さて、映画の主人公達にももれなくわたしのこのタイプはあてはまり、
斜に構えた、でも憎めない、少し人より秘密の多い人たちがいっぱい。



『ALMOST FAMOUS』のPennyLaneはあるロックバンドのグルーピーで、一見気まぐれに遊んでそうに見えても、
好きな人が傷つくくらいなら自分を傷つけてでも孤独の道を選んでしまう。



『Royal Thenenbaums』のMargotは絵に描いたようなミステリアスウーマン。
たくさんの秘密の真意は人には言えない孤独があったから。掴みきれない魅力が本当に素敵。



日本映画では『人のセックスを笑うな』のユリちゃん。追いかけても追いかけても捕まえられない年上の女性。



Breakfast at Tiffany'sのAudrey HepburnのHollyはまさに夜のbeautiful stranger!
映画の中の台詞で、ヒロインと相手役のやりとりでの名シーン、

Paul Varjak: I love you. 
Holly Golightly: So what. 
Paul Varjak: So what? So plenty! I love you, you belong to me! 
Holly Golightly: No. People don't belong to people. 
Paul Varjak: Of course they do! 
Holly Golightly: I'll never let ANYBODY put me in a cage. 
Paul Varjak: I don't want to put you in a cage, I want to love you! 

というとても強引で素敵なシーンがあるんです!
同世代だとAudreyの映画を見たことないという人が結構いるんですが、有名どころだけでも絶対に見た方がいい。
女性としての生き方の鏡のような人物。



Into The WildのAlexは大学卒業まで普通の中流家庭で育ってきて、
ある日突然誰にも言わずに資本主義の全てを捨ててアラスカに旅立つ。彼は旅に出る前夜何を考えていたんだろう、、、。

このInto The Wildは本当に共感できる主人公の葛藤がたくさんあって、本を読んでいたらすごく説得力のある引用が載っていました。

     It is true that many creative people fail to make mature personal relationship, and some are extremely isolated. 
It is also true that, in some instances, trauma, in the shape of early separation or bereavement, 
has steered the potentially creative person toward developing aspects of his personality which can find fulfillment in comparative isolation. 
But this does not mean that solitary, creative pursuits are themselves pathological....
本当に簡単に要約するとクリエイティブな人は自ら孤独になりがち、ということ。

こんな主人公が出て来る映画、他にもあったら是非教えて下さい。

誰もあなたを見ていなかったら、あなたは何者ですか?
Who are you when no ones watching?





No comments :

Post a Comment